多種目スポーツスクールのJJMIX(ジェージェーミックス)。
- 気になってはいるけど、実際はどんな感じでスポーツを教えてくれるのだろうか?
- うちの子でも、楽しく参加できるのだろうか?
ネットで口コミを調べてみても、実際に利用している人のリアルな声が聞こえてきませんよね。
そこで、今回の記事では、JJMIXを利用し始めて9ヶ月経過する保護者様にインタビューさせていただくことができました!
現在、4歳5ヶ月の息子さんは自閉症と診断されていますが、それでもJJMIXで楽しくスポーツに参加することができています。
「発達障害であっても、うまく参加できているのか?」「先生はどのように指導してくれているのか?」など、詳しく聞いてきましたので、JJMIXを利用を検討されている方は必見です。
ぜひ最後までご覧になってください。
2022年6月25日に、Twitterの保護者様にインタビューのご協力をしていただきました。
Table of Contents
JJMIXを利用しようと思ったきっかけは、自由に体を動かしてほしいから
この度は、インタビューにご協力していただき、ありがとうございます!
さっそくですが、JJMIXに通われているお子さんについて、簡単に教えてください。
息子は今4歳5ヶ月で、一人っ子です。4ヶ月の頃から、こども園に入っています。
愛媛の松山市にあるスクール(JJMIXアイテムえひめスクール)に通い始めて、9ヶ月経ちます。
お子さんは、年中さんなんですね。
JJMIXを利用しようと思ったきっかけは何かありますか?
まず、通っているこども園が場所がそんなに広くない園ですし、乳児もいるのでボールを使って遊ぶことが少ないんです。
あと、今住んでいるアパートが古いタイプで、音が下の階に伝わってしまうんです。
去年、下の階の人からクレームをもらってしまいました。
普通に歩いているだけでも伝わるので、静かにするように子どもに言い聞かせなくてはいけなったです。
そういうのもあって、本人もかなりストレスが溜まっていましたし、元々体動かすのも好きだったので、そういうきっかけでJJMIXを始めました。
理由としては、こども園の方であまりボールに触れられなかったことと、住んでいるアパートの環境面から、お子さんに我慢してもらうことが多かったということなんですかね?
そうですね。
親の都合で、子どもの行動を制限してしまっていました。
JJMIXを選んだ理由は、『多種目』でいろんなスポーツができるから
JJMIXのここが良いと思ったから!など、選んだ理由はありましたか?
このスポーツを習わせたいと決まっていたわけではなかったです。
でも、多種目ということで、月毎にベースの競技が変わっていくので、いろんな球技に触れて、自分の好きなものを見つけられるのかなと思って、JJMIXにしました。
他の運動教室も比較検討されましたか?
スイミングやダンスも興味はあったのですが、JJMIXみたいに、いろんなことをさせてもらえるところが良いと思いました。
あと、指導員の接し方で良いなと思ったことで、コーチングを導入しているところがありました。
なるほど〜、ティーチングではなく、コーチングをしてくれるということですね。
ティーチングももちろんやるんですけど、コーチングだと自分で考える力が育つと思ったので、JJMIXを選んだきっかけでもあります。
JJMIXに通い始めて、先生の話をきちんと聞けるようになってきた
JJMIXに通い始めて9ヶ月だと思いますが、よかった点があれば教えてください。
子どもの社会性が育ってくるというか、例えば、先生の話を聞くときは静かに座って、目を見て聞くことが上手になりました。
うちの子は、自閉症の診断もあって、特性上社会性を伴う行動が苦手なんです。
そういうところが、できるようになってきたところが一番よかったと思います。
相手の目を見たり、静かに聞いたりすることができるようになってきたのは成長ですね。
あと、できなかった部分をそのままにするのではなく、本人が納得するところまできちんと聞いてくれて、子どもの目線までしゃがんで話してくれる良い先生でした!
3歳、4歳の子どもがコーチングを受けて、自分で考えて行動を直していけるものですか?
そうですね…でも、やるのとやらないのとでは、大きくなってからの自分で考える力が全然違うと思います!
何が原因で自分がこうなっているのか?、それを気づく力が身につくと思っています。
なるほど、大人に近づくほど、自分で考えて行動する力は大切ですよね。
悪いことを反省して行動を改めることにもつながってくると思っています。
あと、自分で気づく力を育てることで、親としても子育てしやすくなると思っています。
自閉症と診断されても、問題なくスクールに参加できている
先ほど出たお話の中で、お子さんが自閉症と診断されたとありましたが、JJMIXでは自閉症の特性に配慮して指導してもらえていますか?
実は、診断を受ける前から、JJMIXに通っていて、その頃から「この子はこんな特性の子どもだ」と先生がわかっていたと思います。
例えば、集団で楽しんでいるときに、息子が一人でどこかに走っていってしまったときにも、柔軟に対応してくれていました。
今後の指導の参考にと思って、発達検査の結果を先生にお渡ししたら、特に驚かれることもなく、これまで通り息子と関わってくれています。
元々、JJMIXは発達障害のお子さんでもスポーツが苦手なお子さんでも、平等にスポーツを楽しむ機会を与えることが指導理念にあるんです。
それは、素晴らしい理念ですね!
発達障害のお子さんほど、幼少期からの運動がとても大切になってきますからね。
それに、発達障害の理解が乏しい教室だと、習い事を断られたりすることもありますよ。
発達障害だし、周りの親から変な目で見られるのもな〜とちょっと不安だったのですが、JJMIXの先生にお話ししたら、「みんなと平等にスポーツを楽しんでもらえるので、うちとしては問題ないですよ」と言っていただき、助けられました。
ちなみに、どんな特性のあるお子さんなのか、教えていただけませんか?
ものを一列に綺麗に並べるのが好きで、靴を履くときも揃えてからじゃないと気が済まないですね。
感覚過敏は少しあって、大きい音と光が苦手です。
あと、虫に刺されても全然痛そうにしない、鈍感な部分もあります。
言葉に関しては、発達検査的には少し遅れがあるようですが、私としてはそこまで気になる遅れはないですね。
自閉症の特性は持っていても、JJMIXでは先生と問題なくコミュニケーションはできているのでしょうか?
彼の特性なのか、みんなで集まっているときに、一人でどこかにいってしまったり、他のボールに注意がそれて片付け始めたりするんですけど、楽しんで参加できています。
毎月、取り組むスポーツが順繰りに変わっていく!
少しお話は変わって、教室についてお聞きしようと思います。
JJMIXでは2〜12歳を対象としていますが、クラス分けはどのように行われているのですか?
クラス分けについては、うちの教室では、3つのクラスに分けられていて息子はファミリークラスに入っています。
他にも、2歳、3歳のお子さんもいますよ。
サッカー、バスケ、野球と、取り組む種目はどのように決めているのですか?
3つの種目が月ごとで変わっていくんですよ。
今月サッカーだったら、来月はバスケ、その次の月は野球と、順繰りになる感じですね。
ちなみに、うちのクラスは、競技を極めるというよりも、スポーツに親しむ感じで取り組んでいます。
確認ですが、隔週の教室ということなので、6月にサッカー2回やったら、7月はバスケ2回、8月は野球3回、といった感じで種目が変わるのですね?
そうです!そうなります。
てっきり、何かの大会に向けて練習していると思っていましたが、それは上の年齢のお子さんになるんでしょうか?
そういった競技の練習は、早くても年長さんから始めていくと思います。
理解力があって、体力もそれなりにないと、競技として学ぶのは難しいと思います。
未就学児だと公式サイト記載よりも料金は安くなることも!
JJMIXの料金についてなのですが、入会金8,300円、年会費8,080円、月謝は8,290円と公式サイトには記載があったのですが、この料金で参加されていますか?
入会金と年会費は合っています!
ただ、月謝に関しては、8,290円は小学生以上の話だと思います。
うち教室では、4,980円〜だと言われて、実際に支払っているのは5,180円ですよ。
教室によって、料金が多少違うのかもしれませんが、息子はキッズコースなので、少し安くなっています。
未就学児は料金が安いとは、公式サイトに記載がなかったので、とても参考になりました!
各教室によって多少の料金が違うかもしれないとのことでしたが、それは実際に入会するときに、料金がはっきりわかるのですか?
入会時ではなく、無料体験のときに、料金を正確に教えてもらえました。
その他に、かかってくる料金はありますか?
あとは、ユニフォームの3,500円くらい買いましたが、それだけです。
JJMIXのイマイチなところは、開催頻度が少ない
JJMIXでかかる料金は正直どのように捉えられていますか?
そんなに高いと思わないですね。
ただ、もうちょっと開催頻度が増えるといいなって思います。
私は、週に1回、月4回ぐらい、JJMIXに通っているものだと思っていました。
そうですよね。
正直、週に1回やってくれると助かります。
元々JJMIXを利用しようと思ったきっかけが、子どもに我慢させていることが多いから、体を動かす機会を作ってあげたかったんですもんね。
そうなると、月2回はちょっと少ないかもしれないですね。
まぁ、コーチング料込みの料金だと思っています(笑)
JJMIXのここがイマイチだったな〜という他の理由はありますか?
そうですね、やっぱり回数が少ないところぐらいですね。
それ以外は特にないです。
先生の教え方は、コーチングに基づいている!
改めて、先生の教え方についてお聞きしたいのですが、けっこう厳しいですか?
全然厳しくはないですね。
指導に対する姿勢で言えば、子ども目線で指導してくれるので、大丈夫だと思います。
少し話が変わりますが、スポ少はJJMIXに比べて料金が安い分、お茶汲みや休み連絡の確認など、親がやらなくてはいけないことが多いです。
JJMIXだと、親が何かやらなくてはいけないことはありますか?
スクールからの連絡は先生からメールでくださるので、親がやることはないです。
お茶汲みもないですし、全部スクールに任せても大丈夫です。
スクールに行っているときは、お子さんが頑張っている様子を見学しているのですか?
そうですね。
見学だけして、あとはお任せしています。
JJMIXは、社会性を身につけさせたいお子さんにおすすめ
JJMIXはどんなお子さんになら、おすすめできそうですか?
そうですね。体の機能だけでなく、社会性や協調性を身につけさせたいと考える親御さんなら、JJMIXはおすすめできますね。
でも、スポーツなので体が不自由だったり、集団活動なので発達障害の程度が重かったりすると、難しいかもしれないですね。
確かに、先生のコーチングを理解できるくらいの知的レベルが必要かもしれないということですね。
そうですね。
どうせやるなら、楽しい方がいいと思うので、言われても理解できないなら楽しくないと思います。
下手にそういう場に入っても、その子が苦痛になるだけだと思います。
本人の特性と周り環境が合っているかによりますよね〜。
行って損はない!まずは無料体験で雰囲気を感じるべし!
最後に、JJMIXの利用を検討されている方に、何かメッセージをよろしくお願いします。
体を動かすことで、ストレス解消させたい、社会性や協調性を身につけてほしい、そして楽しんでほしいと思っている親御さんにはすごくおすすめできます。
自分で考える力も身について、情緒面も安定しているとも感じているので、行って損はないと思います。
無料体験もありますしね、それに行ってから判断されるといいかもですね。
体験に行ったら、お子さんも連れていくことができるので、先生の指導の様子や姿勢を直接見て来られたら良いと思います!
わかりました!
本日は、貴重なお話をしていただきありがとうございました!
まとめ:JJMIXでは、多種目を通じて社会性が身に付く!
JJMIXは、サッカー、バスケットボール、野球の3種目を通じて、お子さんの社会性を育てることができるスクールです。
指導者の方は、コーチングに基づき、お子さんの主体的に考える力を伸ばしてくれます。
発達障害児の受け入れも寛容で、今回のインタビューに応じてくれたお母様の息子さんも自閉症と診断がありました。
それでも、JJMIXの先生は、これまでと変わりなく息子さんと接してくれており、特性に配慮してもらいながら、参加できているようでした。
- 体を動かす機会を作りたい
- いろんなスポーツに参加させたい
- 社会性や協調性も身につけてほしい
- 自分で考えて解決する力も身につけてほしい
上記のいずれかに該当する方は、ぜひJJMIXのご利用を検討してみてください。
どの教室でも無料体験が開催されているので、公式サイトから最寄りの教室を探してみましょう。
- 対象年齢:2歳〜12歳
- 種目:サッカー、バスケットボール、野球
- 月謝:8,290円(教室によって異なる)
- 入会金:8,300円
- 年会費:8,080円(年1回)
- 教室:北海道、青森県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、東京都、茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、長野県、静岡県、愛知県、滋賀県、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県、福岡県、佐賀県、鹿児島県
- 公式サイトはこちら
- 問い合わせ電話番号:0120-948-034(平日:10時〜20時 土日祝:9時~18時)