この記事は、夏休みにプログラミングを体験できる、小学生向けの教室を探している方向けの記事です。
2020年から、小学校の授業でもプログラミングに取り組むようになり、プログラミングに興味を持つお子さんが増えてきました。
小学生向けのプログラミング教室も登場していますが、「なんだか専門的で難しそう…」と、少しハードルが高く感じられる方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、小学生の夏休みに挑戦できる、プログラミング教室をまとめて紹介します。
「子どもがプログラミングに興味を持っているみたいだけど、習い事はまだ早いかも…」
「試しに、夏休みだけプログラミングができる教室はないかな?」
このように思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
Table of Contents
小学生が夏休みにプログラミングを学ぶメリットとは?
夏休みは、1年間の中で最も長いお休みの期間なので、小学生が新しいことにチャレンジするには絶好の機会です。
特に、プログラミングは、夏休みを利用して挑戦するメリットが大きいんです。
ということで、小学生が夏休みにプログラミングを学ぶメリットを、2つお伝えします。
- 必修化対策になる
- 自由研究になる
では、それぞれのメリットについて、もう少し詳しく見ていきましょう。
必修化対策になる
2020年度より、小学校でのプログラミング教育が必修化されました。
具体的な取り組みや時間数は、各学校によってまだまだ差があるものの、今後さらにプログラミングが小学校教育に浸透していく可能性が高いです。
そこで、時間がある夏休みのうちに、プログラミングに慣れておくことで、小学校でのプログラミングの授業に難なくついていくことができるようになります。
プログラミングを学ぶと、自然にパソコンの操作も身につくので、パソコンを使う授業全般で1歩リードできますよ!
自由研究になる
夏休みの宿題の定番である、自由研究。とはいえ、自由研究のテーマ決めってけっこう難しいですよね。
実は、プログラミングは自由研究のテーマにもってこいの題材なんです。
プログラミングに関する知識や技術、ゲームをはじめとした作品制作の過程、プログラミングに挑戦した感想・学びなどをまとめれば、話題性もオリジナリティもある自由研究が完成します。
可能であれば、パソコンを使ってプレゼンテーション形式でまとめてみるのもアリですね!
ロボットよりも、プログラミングがおすすめなワケ
インターネットでプログラミング教室を検索すると、必ずロボット教室も表示されますが、本記事では、ロボット教室よりもプログラミング教室をおすすめしています。
大きな理由としては、以下2つです。
- 遠回りせず、プログラミングを学べる
- ロボット代がかからない
それぞれの理由を深堀りしていきましょう。
遠回りせず、プログラミングを学べる
ロボット教室でもプログラミングを学べますが、メインはロボット制作です。作ったロボットを動かすために、プログラミングを学びます。
一方で、プログラミングは、パソコンの画面上のキャラクターをパソコン操作で動かします。
つまり、最初からプログラミングに触れることができるので、遠回りすることはありません。
ロボット代がかからない
ロボット教室に入ったら、初期費用としてロボット代が発生します。
例えば、自考力キッズのロボット教室は、月額費用とは別にロボット代で33,000円を支払わなくてはいけません。
一方で、プログラミング教室の場合、月額費用だけで済みます。ロボットを追加購入したり、故障代を払ったりする必要もありません。
今回紹介するプログラミング教室はこちら
それでは、今回紹介する教室の基本情報を、一覧表で見てみましょう。
今回は、以下の4つの教室を紹介します。
教室名 | 月額料金 | 入会金 | リアル教室 | オンライン教室 | 授業頻度 | PC貸出 | 無料体験会 |
LITALICOワンダー | 22,000円~(コース・回数により異なる) | 16,500円 | 東京・神奈川・埼玉に19校 | あり | 月4回または8回 | あり | あり |
Tech Kids School | リアル教室:20,900円(別途教材費2,200円)オンライン:13,200円 | なし | 渋谷(パートナー教室:全国に10校) | あり | 月3回 | あり(有料) | あり |
N Code Labo | 14,300円~ | 11,000円 | 新宿・秋葉原・横浜・梅田 | あり | 月2回~16回 | あり(有料) | あり |
プログラミングキッズ | 11,000円(別途教材費1,100円) | 11,000円 | 池尻大橋など全国に19校 | あり | 月2回 | あり(有料) | なし(1,100円で体験可能) |
料金や授業頻度は、教室・コースによってかなり変わってきますね。
どの教室も、オンラインコースと無料体験会がある点は共通しています。
では、次の見出しから、各教室が開催している、夏休み向けのプログラミング教室を紹介していきますよ!
夏休み向けプログラミング教室①LITALICOワンダー
最初に紹介するのは、「LITALICOワンダー」です。
運営元である「株式会社LITALICO」は、発達障害のある方のサポート事業を展開する会社であることから、LITALICOワンダーでは障害をもつお子さんも学ぶことができます。
そんなLITALICOワンダーのコンセプトは、「IT×ものづくり」。
プログラミングをベースに、ゲームやアプリの制作を行うことで、創造力を育むカリキュラムとなっています。
毎年夏休みには、イベントや体験講座を開催しており、内容は年によって異なるようです。
ちなみに、2021年の夏休みは、以下のような限定企画が開催されました。
- 通常授業のコースを回数分の授業料だけで受講できる
- 授業内容・日程は、生徒の希望やペースに合わせてもらえる
- 対象年齢:小学1年~高校生
- 会場:LITALICOワンダーのリアル教室(渋谷、中目黒、横浜、大宮など17校)
- 料金:(全4回)26,400円 (全8回)46,200円
通常、LITALICOワンダーの入会には、入会金16,500円や教材費がかかるので、授業料のみで通常授業を受けられるのはかなりお得です。
ちなみに、2022年の夏休みは、LITALICOワンダーサマースクール2022が開催予定です!(申込期間:7月16日〜8月31日)
LITALICOワンダーの夏休み企画は、毎年内容の濃いものばかりなので、ぜひ公式サイトで発表されるお知らせをチェックしてみてくださいね。
- 対象年齢:年長〜高校生
- パソコンの貸出あり
- 無料体験会あり
- 入会金:16,500円
- 月額料金:22,000円~(コースや回数により異なる)
- リアル教室:東京、神奈川、埼玉に計19校
- オンライン教室あり
- お問い合わせ電話番号:0120-990-080
- 公式サイト:https://wonder.litalico.jp/
夏休み向けプログラミング教室②Tech Kids School
2つ目に紹介するのは、「Tech Kids School」です。
Tech Kids Schoolは2013年にスタートした小学生向けプログラミング教室で、のべ3万人以上の指導実績があります。
2020年にはオンラインコースも開講し、モニター調査でのコーチ満足度100%と、高い評価を受けています。
プログラミングの知識や技術はもちろん、論理的思考力やプレゼンテーション能力など、大人になっても役立つスキルを幅広く身につけられるのが、Tech Kids Schoolの魅力です。
夏休みには、短期でおこなうプログラミング体験ワークショップ「Tech Kids CAMP」を実施。
2013年の初回開催から、これまでに9,000人以上の小学生が参加してきました。
Tech Kids CAMPには、東京・大阪で開催される「対面キャンプ」と、全国から参加が可能な「オンラインキャンプ」があります。
2つのキャンプのポイントを比較表にまとめました。
対面キャンプ | オンラインキャンプ | |
会場 | 東京渋谷・大阪梅田 | オンライン(Zoom) |
コース | 2日間・3日間・4日間 | 2日間・3日間・4日間 |
1日あたりの参加時間 | 6時間 | 3時間 |
料金 | 37,400円~69,300円 | 21,780円~50,600円 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 | 小学3年生~中学3年生 |
この他、毎回のキャンプでは、嬉しい特典を受けられるキャンペーンも実施しています。
事前登録やお友達紹介など、キャンペーンの参加形態は回によって異なるので、こまめに公式サイトをチェックするのがおすすめです。
ちなみに、教材は小学生に大人気の「マインクラフト」!
本格的なプログラミングの楽しさを味わえるTech Kids CAMPは、夏休みの思い出になること間違いなしです。
- 対象年齢:小学1年生〜中学3年生
- パソコンの貸出あり(有料)
- 無料体験会あり
- 入会金:なし
- リアル教室の月額:20,900円※教材費2,200円/月
- オンライン教室の月額:13,200円
- リアル教室:東京渋谷など
- お問い合わせ電話番号:03-5459-0212
- 公式サイト:https://techkidsschool.jp/
夏休み向けプログラミング教室③N Code Labo
3つ目に紹介するのは、「N Code Labo」です。
こちらは、インターネットを活用した通信制高校を運営する学校法人「角川ドワンゴ学園」のプログラミングスクールで、新宿・秋葉原・横浜・梅田にリアル教室があります。
通学コースだけでなく、ネットコースもあるので、教室に通えない場合にも受講が可能です。
N Code Laboでは、他のプログラミング教室に比べて、より高度なプログラミング学習に挑戦できます。
対象年齢は小学生から高校生までと幅広く、現役エンジニアも扱うプログラミング言語を使いこなして、複雑なゲームやアプリの開発に取り組む生徒もいるようです。
もちろん、パソコンの基本的な操作やタイピングも指導してくれますよ!
N Code Laboでは、夏休みに「無料ワンデーサマースクール」を開催しています。
「プログラミングに興味はあるけど、具体的なイメージがわからない…」という方向けに、3つのコンテンツの中から1つ選んで、無料で体験できるイベントです。
さらに、このイベントに参加した上で期限内に入会すると、参加者限定特典を受けることができます。
参考に、2021年の無料ワンデーサマースクールの特典を紹介します。
- 入会金(11,000円)無料
- 1ヶ月分授業料、および機器利用料(最大26,400円)無料
- 1ヶ月以上学習を継続された方には、Amazonギフト券2,000円分プレゼント
親子でプログラミングを体験したい方、N Code Laboへの入会を検討している方に、特におすすめしたいイベントです。
- 対象年齢:小学1年生〜高校生
- パソコンの貸出あり(有料)
- 無料体験会あり
- 入会金:11,000円(※無料体験から1週間以内の入会で無料)
- リアル教室の月額:14,300円~88,000円
- オンライン教室の月額:33,000円
- リアル教室:新宿・秋葉原・横浜・梅田
- 公式サイト:https://n-codelabo.jp/
夏休み向けプログラミング教室④プログラミングキッズ
最後に紹介するのは、「プログラミングキッズ」です。
運営元の「株式会社ナンバーワンソリューションズ」は、主にソフトウェア開発を手がける会社です。エンジニアを育成してきたノウハウを生かして、プログラミングや英会話の教育サービスを提供しています。
IT企業が展開するプログラミング教室だからこそ実現したのが、幼児から大学生までの一貫したプログラミング教育です。
中高生向けの教室にも連続して通うことができ、「パソコンを使いこなせるようになる」という段階にとどまらず、「トッププログラマーとして生きていく」レベルまでサポートしてくれます。
ちなみに、プログラミングキッズが扱うプログラミング言語は、国内の教室でも最多!
思考力や応用力をしっかりトレーニングできる環境が整っています。
2021年の夏休みには、micro:bitという簡単なマイクロコンピュータを使った、プログラミング体験イベントが開催されました。
- 対象:小学4年生~小学6年生
- ※プログラミング言語「Scratch」経験者のお子さんが対象
- 定員:各8名
- 会場:プログラミングキッズ池尻大橋校
- 参加費:11,000円(税込、micro:bitを含む)
- ※ノートパソコンのレンタルは追加で1,100円(税込)
プログラミングキッズの本格的なプログラミングを体験できる貴重な機会なので、経験者のお子さんはぜひ参加してみてくださいね。
- 対象年齢:小学1年生〜小学6年生
- パソコンの貸出あり(有料)
- 無料体験会あり
- 入会金:11,000円
- リアル教室の月額:11,000円円※教材費1,100円/月
- オンライン教室の月額:11,000円
- リアル教室:池尻大橋・二子玉川など全国に19校(2022年1月時点)
- お問い合わせ電話番号:050-3204-2980
- 公式サイト:https://programmingkids.net/
もし、お子さんが中高生なら、姉妹教室のコードオブジーニアスがおすすめですよ。
通年でおすすめのプログラミング教室なら、ITeens Lab
さて、ここまで夏休みにおすすめの小学生向けプログラミング教室を紹介してきました。
どの教室でも、夏休み向けの企画では、楽しくプログラミングを学べるように工夫されているので、お子さんが「夏休みの後もプログラミングをやりたい!」となる場合もあります。
しかし、継続してプログラミングを学ぶ際は、毎月の授業料が発生してきます。
そのため、できるだけ料金が安い教室を選ぶのがおすすめです。
そこで、ぜひ紹介したいプログラミング教室が「ITeens Lab」です。
ITeens Labの月額料金は、月4回(週1回、90分)コースでも13,200円と業界でも最安値。
さらに、最初の1ヶ月間は「体験クラス」(全4回)ということで、月額5,500円で受講することができます。
授業は完全オンラインなので、送迎が必要ないのも嬉しいポイントですね!
「せっかくプログラミングを学ぶなら、長く続けさせてあげたい」
「子どもの興味や得意なことを伸ばしてあげたい」
こんな思いがある方は、料金の面でも継続しやすいITeens Labを、ぜひ検討してみてくださいね。
- 対象年齢:小学3年〜中学3年
- パソコンの貸出なし
- 無料体験会あり
- 入会金:18,700円(※離島在住の方は、入会金無料キャンペーン実施中)
- 1コマ/週 月額:13,200円
- 1ヶ月の体験クラスあり(13,200円→5,500円)
- オフラインパートナー教室:南福岡、塩原
- お問い合わせ電話番号:0942-80-4615
- 公式サイト:https://iteenslab.com/
【注意点】自分で教室を探すのはかなり大変
ここまで、合計5つのプログラミング教室を紹介してきましたが、この記事を読んでいる親御さんが自分で教室を探すのは簡単ではありません。
なぜなら、プログラミング教室はたくさんあっても、その中から『夏休み』に特化した教室は本当に少ないからです。
例えば、Google検索で「江東区 プログラミング教室 夏休み」と検索すると、紹介されているのはロボット教室が多かったり、一目で夏休みもやっている教室なのかわからなかったりします。
今回紹介したプログラミング教室は、どれも夏休みに特化したコースを提供している上、どれも質の高い教室です。
一からプログラミング教室を探すのは大変な方は、参考にしてみてください。
まとめ:夏休みはプログラミングに挑戦してみよう!
今回は、夏休みの小学生向けプログラミング教室についてお伝えしました。
時間がある夏休みは、プログラミングに挑戦するのに最適な期間です。
小学校の授業を先取りできたり、自由研究の題材にできたりと、たくさんのメリットがあります。
では、今回紹介した教室をまとめておさらいしてみましょう。
教室名 | 月額料金 | 入会金 | リアル教室 | オンライン教室 | 授業頻度 | PC貸出 | 無料体験会 |
LITALICOワンダー | 22,000円~(コース・回数により異なる) | 16,500円 | 東京・神奈川・埼玉に19校 | あり | 月4回または8回 | あり | あり |
Tech Kids School | リアル教室:20,900円(別途教材費2,200円)オンライン:13,200円 | なし | 渋谷(パートナー教室:全国に10校) | あり | 月3回 | あり(有料) | あり |
N Code Labo | 14,300円~ | 11,000円 | 新宿・秋葉原・横浜・梅田 | あり | 月2回~16回 | あり(有料) | あり |
プログラミングキッズ | 11,000円(別途教材費1,100円) | 11,000円 | 池尻大橋など全国に19校 | あり | 月2回 | あり(有料) | なし(1,100円で体験可能) |
上の4つの教室は、学べる内容はもちろん、会場や費用などもそれぞれ異なるので、お子さんに合った教室を選んでみてくださいね。
さらに、通年でプログラミングを続けていきたい場合は、料金が安い「ITeens Lab」がおすすめです。
この記事を参考に、今年の夏休みは、ぜひプログラミングに挑戦してみましょう!